top of page

新型コロナウイルス感染症について⑤

  • ono-naikaclinic
  • 2022年2月6日
  • 読了時間: 2分

自分の近くに陽性者がいた場合、たとえ自分が無症状であっても感染しているのではないか、と不安になり、検査を希望され、当院にお問い合わせを受けることも良くあります。そのお問い合わせの多くがが、「職場で検査してこいと言われた」とか「学校で検査してこいと言われた」といった理由によるものです。つまり所謂「陰性の証明が欲しい」ということのようです。しかし、このような検査については、現在の保険診療の取り決めと保健所の対応によると、無症状の「濃厚接触者」は行政検査の対象となるため、保健所または県が依託した医療機関でのみ検査を受ける必要があるため、一般の診療所では検査を受けることができません。また、「濃厚接触者」以外の無症状の方が「安心のための検査」をする場合は、保険診療の対象外で自費検査となりますので、結構高額のお支払いを頂くことになります。何故高額になるかというと、検査キットそのもののコスト(医療機関側の出費)が高いためで、私達の儲けを多くしようというものでは決してありません。

最近の感染者激増のため、医療機関で用いる検査キットの品薄状態が続いています。当院でも問屋さんにお願いしてもやっと少し持って来てくれるくらいの状態ですので、できるだけ無駄なく使おうと思っています。そのため、現在無症状の方の検査は極力控えるようにしていますので、皆様にはどうぞご理解を頂きたいと思います。


 
 
 

最新記事

すべて表示
がん検診について

5月から6月は、皆さんのお手元に市役所等から「がん検診」のお知らせが来る時期です。  がん検診には、胸部レントゲン(結核・肺がん検診)、胃透視(バリウム:胃がん検診)、便潜血(大腸がん検診)、腹部超音波検診、PSA(前立腺がん)、乳がん、子宮がん等があり、玉名市では全て集団...

 
 
 
台風による臨時休診について

台風10号が接近していますので、安全確保のため8月29日木曜日は終日休診とさせていただきます。 8月30日金曜日につきましては台風の状況をみて判断したいと思います。

 
 
 

Comments


bottom of page