検索
新年を迎えて
- ono-naikaclinic
- 2024年1月11日
- 読了時間: 1分
2024年が始まりました。元日早々から心が痛むニュースが続々と入ってきています。特に能登半島の大地震には驚きとともに被災地の現状が明らかになるごとに心が痛んでいます。亡くなった妻と新婚の頃、能登半島の温泉宿で正月休みを過ごしたことがありました。それから随分と年月は経ちましたが、私達夫婦にとっても思い出の場所だっただけに、とても心が痛みます。よりによって正月元日に大地震が起こるとは・・・。
熊本県も2016年に大地震に見舞われ、多数の死傷者が発生し、被災からしばらくは心の奥底がえぐられるような感情が支配していたのを思い出します。特に発災から1週間以内は震度4以上の余震が続き、携帯電話の地震警報が鳴るたびに心が潰れそうになりました。7年以上経った今でもあの時の事は忘れられません。
今能登には雪が積もっていると聞きます。寒さも相当なものでしょう。能登特有の地形のため道路が至るところで寸断されていることや、日本海の荒海の影響で必要な物資輸送もままならないと聞きます。1日も早く被災された方々に安どの日が来ることを祈るばかりです。
最新記事
すべて表示7月19日(土)は都合により臨時休診致します。 尚、7月21日(月)(海の日)は休日当番医で診療を行いますが、9時から17時までの診療となります。
5月から6月は、皆さんのお手元に市役所等から「がん検診」のお知らせが来る時期です。 がん検診には、胸部レントゲン(結核・肺がん検診)、胃透視(バリウム:胃がん検診)、便潜血(大腸がん検診)、腹部超音波検診、PSA(前立腺がん)、乳がん、子宮がん等があり、玉名市では全て集団...
本日8月30日は、通常通りの診療を行います。
تعليقات